「里山のある町」をつくろう

「家」をつくることから、「まち」をつくることへ

町の工務店ネットがプロデュースを務めた「里山住宅博in神戸2016」は、全国から注目を集め、多くの工務店が会場を訪れました。

里山住宅博in神戸ヴァンガードハウス(左:松澤穣、右:堀部安嗣による設計)

全国の工務店が注目したのは、関西の工務店が集まって26棟のモデルハウスを連ねたところ、そしてその連なりを、単に住宅が集まっているだけでなく、共通のコードをもった「まち」として生み育んだことでした。

この街区には、ブロック塀やアルミのフェンスはありません。

外構をコンクリートで固めない、アルミのカーポートやフェンスを設けない。隣家との境界は生け垣で緩やかに仕切る。在来の植物だけで植栽を行う。
こうしたことを共通で行うことで、個々の家の集まりではない、緑の「まち」をつくりました。
「里山住宅博」の所以となった広大な斜面は、住民の持分共有となり、四季の恵みをもたらします。

里山住宅博in神戸
http://kobe-sumai.jp/

里山住宅博のように規模の大きなものではなく、一社から数社で町づくりに取り組むために「里山のある町角」を提唱し、その開催・実践のご相談にも応じています。

「里山のある町角・田能三丁目あたり」いなほ工務店&半田雅俊


町の工務店ネットと田瀬理夫さんが提唱する「一坪里山」はこちらから。

TOP