コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

「箱」から「場」へ

  • プロジェクト概要
  • 設計道場・課題と記録
お問合せ・お申込み

A2 project

2021年3月

  1. HOME
  2. 2021年3月
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年9月20日 takuji プロジェクト構想

プロジェクト構想 その9

20ヶ月後に向け、一冊の書籍を発行することで、プロジェクトの総仕上げとしたい。 このプロジェクトを開始する2年ほど前から、秋山東一さんの世界をいかに書籍にするかを、秋山東一さんと、編集者の真鍋弘さんと、私の3人で検討を重 […]

2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 takuji プロジェクト構想

プロジェクト構想 その8

これからの時代にフィットするアースカタログをつくります。 秋山東一を育てた、『Whole Earth Catalog』 ホール・アース・カタログ (Whole Earth Catalog=『全地球カタログ』)は、1960 […]

2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 takuji プロジェクト構想

プロジェクト構想 その7

50年間の設計活動から生まれた、秋山東一らしさ炸裂の設計エッセンスを、「秋山東一method・設計武芸帖虎の巻(仮題)」としてまとめます。 「ぶどうの家」から、「りんごの家」へ 秋山東一が思いついた標語「混ぜるな危険」で […]

2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 takuji プロジェクト構想

プロジェクト構想 その6-2

これからの住宅設計は、「間取らない」ことだ、と秋山東一はいう。 アフターコロナで待ちかまえているのは、工務だけの工務店も、設計だけの設計事務所もやっていけなくなる、という厳しい現実です。 どうしたらいいのか? それは、地 […]

最近の投稿

【記録】設計道場ククル分会 第20回(2022/11/10)

2022年11月16日

【課題】設計道場ククル分会 第20回(2022/11/10)課題

2022年10月14日

【記録】設計道場ククル分会 第19回(2022/10/6)

2022年10月11日

【記録】設計道場ククル分会 第18回(2022/9/8)

2022年9月9日

【課題】設計道場ククル分会 第18回(2022/9/8)課題

2022年8月30日

【記録】設計道場ククル分会 第17回(2022/8/4)

2022年8月9日

【課題】設計道場ククル分会 第17回(2022/8/4)課題

2022年7月19日

【記録】設計道場ククル分会 第16回(2022/7/7)

2022年7月15日

【課題】設計道場ククル分会 第16回(2022/7/7)課題

2022年6月21日

【記録】設計道場ククル分会 第15回(2022/6/9)

2022年6月13日

カテゴリー

  • プロジェクト構想
  • 設計道場ククル分会資料

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

Copyright © machi-no-komuten.net All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 概要
  • 秋山東一
  • 7つのプログラム
  • オンライン説明会
  • 広告深堀り
  • お問い合わせ・申し込み